Tweet

office画像

・マインドフルネスを日常に 2025-01-19 09:23:05

ハミガキ瞑想、散歩瞑想、入浴瞑想、トイレ掃除瞑想など、日常にマインドフルネスを取り入れる。 ハミガキ瞑想は、歯がきれいになり、マインドフルネスにもなるので、一石二鳥。

・文章の書き写し 2025-01-19 09:20:51

文章の意味を考えずに一心不乱に書き写す(写経など)とマインドフルネスになる。 また、上手な文章の意味を考えながら書き写すと、上手な文章を書く練習になる。 文書の書き写しは、集中力も鍛えられる。

・友達の作り方 2025-01-19 08:58:31

①友達は少なくてもいいので、一人の友人に時間を割く。 ②コミュニティに参加する。 ③こちらからボールを投げる。コミュニケーションはキャッチボールなので、こちらからボールを投げないとボールは返ってこない。 ④心をオープンにする。心を閉ざしてしまうと相手は話しかけづらくなる。 ⑤交友関係を築くために時間を使う。大切な相手には、時間と労力を割く。 ⑥自分は孤独と思っても、自分が亡くなったら悲しんでくれる人がいると思うこと。なので、周りの人を大切にすること。

・どんなに好きでも 2025-01-19 07:57:31

幸せにできないのなら身を引く。

・睡眠第一 2025-01-18 21:36:00

疲れているときに、なんとなくPCを使って寝るの遅くなるという事態は避ける。 疲れたらとっとと寝る。

・奥さん以外の女性に関心をもたない 2025-01-18 21:24:58

結婚という形以外の性的な欲は罪。 どうして乙女にそういう目で見れるだろうか。決して見られない。 女性は神様の娘であり、誰かの娘である。大切にしなければならない。

・Mちゃんの病気 2025-01-18 16:58:03

Mちゃんが病気であると聞いたとき、なにも感じなかった。 どうすれば、悲しみを感じられるかを考える。

・家族にも日々のいたわりや心遣いを示す 2025-01-18 16:57:35

家族関係に手間をかけるとは、手を抜かずコミュニケーションを取っていくということ。 毎日、水や肥料をやって花を育てるように、日頃から手間をかけて家族という関係も丁寧に育てていく必要がある。

・人の気持ちを理解するには 2025-01-18 14:37:15

自分に置き換えて、もしこれされたら自分はどう思うだろうと考えてみる。それでも理解はできないと思うが、理解しようという思いが大事。

・新聞を読む 2025-01-17 20:07:00

周りの世界がどうなっているのかに、興味がある。問題を考えるときの「世界観」をもつため。 どんな記事も人間について書かれている。人間を知りたい。 パラダイムの転換が起こる。

1ページへ| 3ページへ