Memo

office画像

・何を思うか

日々思うことが潜在意識に浸透していく。憎しみを抱き続けると人への敵意が生まれる。人の行為を善意で受け入れていれば、仲間だと思えてくる。 今この瞬間を清く、正しく、感謝とともに生きていく。

・本よりも実践

知っていることと、できることは全然違う。実行することではじめてその人の血肉になる。座学よりも実践が大事。

・どんな仕事でもスキルはつく

どんな仕事でも社会の中での活動なので、スキルは身につく。自分が勉強したことは置いておいて、仕事の指示をちゃんと理解し、周りと協力して取り組むことで、人間知が身につく。どの仕事にも必要なもの。必要なスキル。

・松陰先生のことば

『至誠にして動かざるは、未だこれ有らざるなり』─ ─兄がいちばん好きな言葉じゃ。『真心を尽くせば、なせぬことはない。気持ちは必ず伝わる』。…… のう、文。人の本性は善だと、俺は信じる。じゃから、真心を込めて、人と向き合えば、思いは必ず伝わるはずじゃ」
. 花燃ゆ 一 (Kindle の位置No.525-529). . Kindle 版.

・成長

「失敗したら立ち止まって、上手くいかない理由を考えて、次の一手を考える。一つずつ進んでいく。その過程を人は成長というんじゃない。」
. マンガ版「アウトプット大全」

・イチローの引退記者会見

成功するからやってみたい、それが出来ないと思うからいかない、という判断基準では、後悔を生むだろうなと思います。 やりたいならやってみたらいい。できると思うから挑戦するのではなくて、やりたいと思えば挑戦すればいい。 その時にどんな結果がでようとも、後悔はないと思うんですよね。 じゃあ自分なりの成功を勝ち取ったところで、達成感があるのかといったら、それが僕には疑問なので、基本的にはやりたいと思ったことに向かっていきたいですね。

アメリカに来て、メジャーリーグにきて、外国人になったこと。僕はアメリカでは外国人ですから。このことは、外国人になったことで、ひとの心をおもんばかったり、人の痛みを想像したり、今までなかった自分が現れたんですね。 この体験というのは、まあ本を読んだり、情報を取ることはできたとしても、体験しないと自分の中からは生まれないので、孤独を感じて苦しんだこと、多々ありました。 ありましたけれど、その体験は未来の自分にとって、大きな支えになるんだろうと今は思います。だから、辛いことしんどいことから逃げたいと思うのは当然のことなのだけれども、でもエネルギーのある元気な時にそれに立ち向かっていく、そのことはすごく、ひととして重要なことなのではないかと感じています。

・心を入れ替える

人を憎むのをやめ、不品行を避け、利他のこころで生きる。
人生とは素晴らしい希望に満ちている。

・パラダイムシフトする

この宇宙はつねに正義による統治下にあり、そのために、不正義などというものは、あっという間に通り過ぎていく幻想にほかならない。
.原因と結果の法則3 P77

・原因と結果の法則

心で良くない思いを持つと、結果も良くないことになる。寸分の狂いもなくそうなるので、心で思うことは道徳的に正しいことに照らし合わせて思うこと。

・人生は贈り物

人生を素晴らしくするのも、悪くするのも心次第。前向きに、明るく、元気に思う。

・人生は成長し、人格を育む。

失敗、試練を受け入れて、それに負けない。希望を持ち続け、乗り越えていく。不平不満を言わずに、感謝の心を大切にする。

・あおいくま

せらない、こらない、ばらない、さらない、けない

・人を評価しない

評価の言葉とは、縦の関係から出てくることば。


1 3 4 5 6